2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
1/31 高設栽培のイチゴをズラッと盗られていました!! じい様がイチゴの手入れをしに行って、イチゴがない列があることに気が付き、お昼に帰ってきた時に 「誰かいちご取りに来たとね?」って。 「いやいや誰もきとらんばい」 気のせいやろう…と様子を見に…
2月10日から約1か月ほどキャベツの出荷をお休みします。 お取引先さまや楽しみにしてくださってる方、本当にごめんなさい! 追肥をしたりして可愛がってるのですが、秋口の長雨と寒波襲来で成長が思わしくありません。 おまけに菌核病もやはり出てきて… 大打…
1/25 昨年お話をいただいてイチゴを提供している自然薯とろっとゼリーがいよいよ本格的に発売開始!! 自然薯でゼリーと聞いた時はどんな商品になるのか?ちゃんとイチゴの味や香りはするのか? 色々心配はありましたが、先日行われた九州うまかもん市場では…
1月21日 お友達がフェイスブックにちょくちょくジビエ料理のお店で食べた料理をUP! とても気になっていたのでとうとう連れて行ってもらいました。 ジビエって言うとちょっと敷居の高いフランス料理とかイタリア料理を思い浮かべるけど、今回連れて行っても…
太陽と大地の恵みを受けて愛情いっぱいに育てました。 栽培から収穫そして発送まで一貫してくわの農園が行っています。 「いつ食べても、安定の美味しさだね~」と言われ、地元ホテルやケーキ屋さん、関東、関西方面のお店でも取り扱っていただいております…
1月19日 あまりにもキャベツが大きくならないので、辛抱できずに追肥をしました。 寒いから効果が出るのはかなり先になると思いますが… 今できることはこれくらい。 早く大きくなりますように! =場所と使用資材=シャリクラ 左…NK2シャリクラ 右…硫安
高砂から那の川のマンションに移転した美奈ちゃんのお店「D-Makers」 くわの農園のお米を取り扱っていただいています。実店舗ではじつはここだけのお取扱いなんです。 そんなこんななD-Makers。今年で4周年!!といことでお祝い兼ねて久しぶりに一人マルシェ…
今年も福岡サンパレスでイチゴづくしのランチ会開催します。早いもので6回目の開催です。皆様のおかげで毎回好評で開催させていただけること本当に嬉しいです。 イベントUP後、わずか数時間でSOLDOUTになりました。ありがとうございます。 記念すべき第1回目…
1/10 平成29年度の地域キャラバン(研修会)の目標は地域別のPR動画を作る。いずれはその知識を活かし、自社農園のPR動画を作れるように…ということで、まずは地域に分かれての動画制作。 日本を9ブロックに分けて地域別のPR動画を制作しました。ぜひ動画を…
明けましておめでとうございます。 昨年もたくさんのご縁をいただきました。本当に感謝の1年でした。今年もたくさんの出会いと素敵なご縁に恵まれますように… そして、いつかいい日が来るよ~と言われつつも、毎年厳しい農業界です。…が、今年も生き残ってい…