2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは、まーくん♪です。大好きな浅野孝已さん。イチゴが大好きでいろんなお話をしながらパクパク食べてくださったり、くわの農園のイチゴハウスでライブをしてくださったのがついこの頃のような気がします。.その浅野さんのメモリアルブックの制作プロ…
≪つなぐSuMi市 Vol.6≫2021年 4月1日(金)、2日(土)11:00~17:00場所 SuMiとーるカフェ 福岡県春日市小倉2丁目28 くわの農園、ご縁がありまして今回こちらのマルシェに初参加させていただきます!!ちなみに私は4月1日(金)のみの参加です。出品するの…
3月26日開催予定だったフルフルマルシェは雨の予報のためにお休みいたします。 外での開催なので雨だと商品がびしょ濡れになっちゃうから…
3月22日~23日 ジャンボニンニクの草取りと追肥を行いました。 ※写真なし
今日はtwitterで最初のつぶやきが投稿された日だって。私も2009年からお世話になっています(^^)現在のプロフィールはこんな感じ↓畑のことやちょっとした出来事、思ったこと、まとまりのない内容だし、独りよがりなつぶやきも多いけど、だってtwitterだもんね…
今月もフルフル風の森店でマルシェが開催されます。 #はぴふぁむ メンバーは午前中から参加いたします。皆さんにお会いできますように♪ 日時 2022年3月26日(土) 10:00-16:00(ウインタータイムになってます)場所 フルフル風の森 福岡市東区香住ヶ丘7-4-2 …
2022年3月10日頃から公式サイトが見られないことが頻発中なので、イチゴの収獲体験について詳細を書きました。
3/10 ニンニクの畑が草だらけに…除草剤の散布をしました。 =使用農薬=ロロックス
3/7 私の職業は専業農家です。農家さんが着る農作業着っていうのか野良着って、なんとなくなだけどモンペのイメージが強いですよね。確かに最近は●●ガールとか言って色んなタイプのアウトドア商品がありますよね。農作業も選ぶ楽しさが出てきて嬉しいです そ…
#佐賀よか #くわの農園 #
2月16日~3月4日 スタッフさんにイチゴのお手入れをしてもらいました。今回は最初に枝取り。次にもっさりと垂れ下がった葉っぱを取り除いてもらいました。お手入れ前..お手入れ後. スッキリになったのがわかるでしょうか?いったん終了ですが、またすぐにお…