くわの農園☆福岡で頑張る専業農家

農家の何気ない出来事やたまにレシピをUPしたり、農作業のことなどを書いています。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2016年 ほたるまつり開催のお知らせ

今年も毎年恒例の「ほたるまつり」が開催される予定です。場所:本木川自然公園『ほたるの里』日時:2016年6月4日(土)~6月5日(日) 15:00~20:30*期間中は夜店が出るようです。おいしいものがあるといいですね(^^)vほたるスタンプラリーやふわふわベ…

玄米せんべいの作り方

玄米ご飯で作った玄米せんべい。 小腹がすいた時にパリパリ食べると美味しいです♪ 作り方は簡単。 玄米ご飯に少量の塩とゴマを入れて、ご飯粒がくっつくくらいつぶし気味によく混ぜます。 私はビニール袋を使っています。 食べやすい大きさに。 平らにしつつ…

1回目のポットつけ

5月17日~5月18日 1回目のいちご苗のポット付けを行いました。 ポットつけのやり方は↓をご覧ください。 ランナーがボチボチ出てきているときの写真。 ポットの入ったコンテナかごを数メートルおきに運び込みました。 絡まりあったランナー きれいにほどいて…

ポットの土入れ開始 5/10

5月10日 イチゴのランナーを採取するための作業開始。 ポット作りを開始しました。 専用の培土を黒ポリポットに入れていきます。 ひとつずつ入れるわけではなく、専用の道具を使います。 ポリポットを並べ↓ 穴の開いた蓋をして↓ 土をかぶせ↓ きれいに均して…

普通作のもみ種まき 5/6

5月6日 普通作のもみ種をまきました。 ◆関連記事◆ 芽出しから種まきまで

キャベツの消毒 5/4

5月4日 スポットで出荷するためのキャベツの消毒をしました。 =場所=ヤマトトシヤマ =使用薬剤=ランネートノーモルト乳剤

準早期米の田植え 5/4

5月4日 準早期米の田植えをしました。

田んぼの準備 準早期米 5/2

5月2日 早期米の田植えを数日後に控えて、まさみっちゃんが代掻き中。 少し離れたハウスから撮ったので見えにくいかもですね。 ◆追記 5月3日夕方に撮った田んぼの様子。