くわの農園☆福岡で頑張る専業農家

農家の何気ない出来事やたまにレシピをUPしたり、農作業のことなどを書いています。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

1回目のポット付け終了 5/25

5月23日~5月25日 1回目のポット付けが終わりました。今年は約2万株+@ のイチゴ苗を育てる予定です。 暑い中、ママ友、スタッフさん、強力な助っ人(シルバー人材センターの方々)が頑張ってくれました!!ありがとうございました。 ポットが入ったコンテナ…

超簡単!混ぜるだけイチゴのムース

冷凍イチゴで作ったジャムを使って、混ぜるだけの超簡単イチゴのムースを作ってみました。≪材料≫ イチゴジャム 200g生クリーム 200㏄粉ゼラチン 5g水 25㏄ ≪準備≫生クリームは冷蔵庫から出して常温に戻しておく。イチゴジャムを耐熱容器に入れて50℃くらい…

5月28日 フルフルマルシェに参加します

今月もフルフル風の森店でマルシェが開催されます。 今回からはまた #はぴふぁむ メンバーと一緒に午前中から参加いたします。皆さんにお会いできますように♪ 日時 2022年5月28日(土) 10:00-16:00(ウインタータイムになってます) 場所 フルフル風の森 福…

農福連携で加工用の冷凍イチゴができたよ!

12月から始まったイチゴの収穫も5月10日にはすべて終了しました!たくさんの方にお迎えしていただき、本当に感謝です! そして、夏にもくわの農園のイチゴが食べられたら嬉しいのに~というお言葉に応えて…今年も冷凍イチゴを作ることにしました!といっても…

苗採りの準備はちゃくちゃくと

5/16 イチゴのポット作りと並行して、今日は畑に作ったポットを運び込みました。.ランナーも太郎さん(1番最初のやつ)、次郎さん(2番目のやつ)と順調に出てきています。

バジルの定植 5/10

5月10日 バジルの苗をご近所さんからいただいたので畑に植えてきました。 虫に食べられませんように… 廃棄するというのでいただいた苗..マルチを張ってもらった場所に3条千鳥で植えました。株間は45センチくらいです。.バジルの香りで幸せな気持ちに♪

早期米の田植え 終了 5/6

5/6 早期米の田植えが終わりました。 と、同時進行で普通作の準備も始まりました。モミ種の芽出しをするために観ずにつけたり….苗箱に土を入れたり… 種まきが終わったら、しばらくは水やりの日々です。 美味しい新米のためにしっかり育てますね!!

早期米の田植え開始

5/1 早期米の田植えが始まりました。 初日は受託先の田植えから~。ちなみにモミ種まいて、稲を育てるところから受注しています。