くわの農園☆福岡で頑張る専業農家

農家の何気ない出来事やたまにレシピをUPしたり、農作業のことなどを書いています。

大雨の被害と復旧作業 2025

9月14日お休みのお知らせ

こんばんは、まーくん♪です。今日もたくさんの方にボチボラ(ボチボチボランティア)に来ていただきありがとうございました。.夕方土砂降りだったので畑に入られません。明日9月14日の石拾いはお休みしますm(_ _)m.引き続きよろしくお願いいたします✨ #福津 …

畑の災害復旧について、あれから1ヵ月… 9/9

こんばんは、まーくん♪です。 あの大雨から1ヵ月が経ちました。 相変わらず農道の復旧作業がまだの所も…行けてない畑もあります。早期米9割倒れていましたが、土砂が流れ込んだ場所以外は稲刈りしました。おかげさまで9月1日より新米の販売を開始しました。.…

お休みのお知らせ

石拾いのお手伝いは下記日程は私が不在のためお休みしますm(__)m ご足労なきようよろしくお願いいたします。 ・9月5日(金) ・9月11日(木)

懸念事項の一つが解決!!

8月27日 8月9日から降り続いた大雨でできてしまった大きな溝と陥没。 www.k-nouen.com 溝というよりすでに川状態。土砂崩れを起こした場所からずっと水が流れてて、どんどんえぐられている状況です。このままだと雨や台風などで穴が広がる一方。どうすればい…

畑の災害復旧について…8/24

8/24.大雨の被害から約2週間がたちました。くわの農園が被害を受けた場所は田畑と言うことで、現在は市が募集しているボランティアさんには来ていただけないのですが、お友達や学校関係、その他たくさんの方に日々来ていただいてオリヤマ道の横については順…

災害復旧のためのボランティアさん募集中

2025.8.19 先週起きた大雨の被害から約10日。 www.k-nouen.com お盆も関係なくボランティアさんが来てくださいました。本当に感謝です!!.土砂や木切れなどが流れ込んだ田んぼ全部撤去したのでコンバインを入れることができます!もう倒れてダメになった稲…