くわの農園☆福岡で頑張る専業農家

農家の何気ない出来事やたまにレシピをUPしたり、農作業のことなどを書いています。

1回目のポットつけ

5月17日~5月18日

1回目のいちご苗のポット付けを行いました。

ポットつけのやり方は↓をご覧ください。

 

ランナーがボチボチ出てきているときの写真。

 

ポットの入ったコンテナかごを数メートルおきに運び込みました。

 

絡まりあったランナー

 

きれいにほどいて次の作業がしやすいようにします。

 

ランナーはこれくらい根が出ているのが一番いい感じ

 

固定するのは紙でできた「ミニピンペーパー」
某チュッ●チャッ●プスの持つ所と同じようなのです。

 

ミニピンペーパーを真ん中から二つ折りにし

 

ランナーのV字になった所に充てて、ポットの土に差し込みます

 

 

土が少し湿ってる方が固定されやすいんだけどね~。

 

こんな感じで1回目のポットつけ終了

 

 

 

◆ 関連記事 ◆

ポットの土入れ開始